*** Sambaってなになの? [#be042e14]

- いわゆるネットワークファイルサーバーのことです。最近は、NASの機器にもSambaをのせたりして~
かなり身近になってきましたよね。そもそも Windows でファイルサーバを立てるときは、~
Windows-Server を買わなくちゃいけないし、高いからフリーでないの?って昔からあったんです。

- まあそんなわけで、とりあえず設定方法ってな訳で(^^

: 前提条件 | COLOR(RED){''samba''}パッケージがインストール((パーケッジの[[インストール方法>パーケッジのインストールの巻]]はこちらを参照))されていることが条件。~
パッケージの確認は、COLOR(RED){''rpm -q samba''}コマンドで確認できるよ。~

*** Sambaの設定を行う [#k39166f4]

- まずは共有を行うディレクトリを作成します。下記は例ですよ。
 # mkdir /var/samba
 # chmod 777 -R /var/samba

- COLOR(RED){''/etc/samba/smb.conf''} のファイルに以下の定義値を修正・追加を行う。
 [global]
   # Linux
     unix charset = eucJP
     display charset = eucJP
   # windows
     dos charset = CP932
 
   workgroup = WORKGROUP
 
   hosts allow = 192.168. 127.
 
 [public]
   comment = Public Stuff
   path = /var/samba
   public = yes
   writable = yes

*** Sambaを起動する [#oa1e4810]
- Sambaを起動する
-- Fedora16じゃない
 # /etc/rc.d/init.d/smb start
-- Fedora16の場合
 # systemctl start smb.service

- OSの起動を行なったときにSambaを自動的に起動するように設定する
-- Fedora16じゃない
 # chkconfig smb on
-- Fedora16の場合
 # systemctl enable smb.service

*** Sambaの公開ディレクトリ確認方法 [#j358af8c]
- Windowsマシンが Sambaネットワーク内にあれば確認は簡単ですが、Linuxマシンしかない場合は~
''smbclient'' コマンドを使うことによって簡単に確認することができます。
 /usr/bin/smbclient //192.168.xxx.xxx/public -N -c "ls"

*** Samba利用法 [#c2532351]
-- [[SambaでほかのLinuxにアクセスするには>http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/193smbclientuse.html]]
-- [[ネットワークストレージを使うには>http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/605usens.html]]

*** 参考にさせて頂いたサイト様 [#qd3d78a9]
-- [[Windowsファイルサーバー構築(Samba) - Fedoraで自宅サーバー構築>http://fedorasrv.com/samba.shtml]]
-- [[はじめての自宅サーバー構築 - ファイルサーバの構築(Samba)>http://kajuhome.com/samba.shtml]]

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS