*** Fedora7 ネットワークの設定 [#o59e5727]

*** ホスト名の変更 [#kd0ab748]
- 自分自身のホスト名(hostname)を変更する方法です。自宅サーバが複数台あって試験的に切り替えるときなどこの方法を使用します。~
けど、たまーにしかやらないのですっかり忘れるのでメモしておきます。
-- ネットワーク設定ファイルの変更
 # vi /etc/sysconfig/network
    NETWORKING=yes
    HOSTNAME=sea-bird.org
        ↓
    HOSTNAME=ns.sea-bird.org
-- 設定を変えたらマシンを再起動します
 # reboot

*** IPv4パケット転送を有効にしとく [#m0af27e7]
-- /etc/sysctl.confを以下のように編集する
 net.ipv4.tcp_syncookies = 1  ← IPv4パケット転送を有効

*** ファイアウォールの停止 [#t2f062a4]

- ルータでポートに対してのアクセス制御を行うことにして、外部から内部にアクセスするアドレスに対しては基本的に制御しないポリシーとする。
-- 
 ipv4版ファイアウォール停止
  # /etc/rc.d/init.d/iptables stop
  # chkconfig iptables off
 
 ipv6版ファイアウォール停止
  # /etc/rc.d/init.d/ip6tables stop
  # chkconfig ip6tables off

*** それでもやっぱり気持ち悪いと思ったら [#a813e4eb]

- /etc/sysconfig/iptables を編集し
 -A RH-Firewall-1-INPUT -m state --state NEW -m tcp -p tcp --dport 21 -j ACCEPT
 -A RH-Firewall-1-INPUT -m state --state NEW -m tcp -p tcp --dport 22 -j ACCEPT
 -A RH-Firewall-1-INPUT -m state --state NEW -m tcp -p tcp --dport 25 -j ACCEPT
 -A RH-Firewall-1-INPUT -m state --state NEW -m tcp -p tcp --dport 53 -j ACCEPT
 -A RH-Firewall-1-INPUT -m state --state NEW -m tcp -p tcp --dport 80 -j ACCEPT
 -A RH-Firewall-1-INPUT -m state --state NEW -m tcp -p tcp --dport 110 -j ACCEPT
 -A RH-Firewall-1-INPUT -m state --state NEW -m tcp -p tcp --dport 111 -j ACCEPT
 -A RH-Firewall-1-INPUT -m state --state NEW -m tcp -p tcp --dport 143 -j ACCEPT
 -A RH-Firewall-1-INPUT -m state --state NEW -m tcp -p tcp --dport 953 -j ACCEPT
 -A RH-Firewall-1-INPUT -m state --state NEW -m tcp -p tcp --dport 993 -j ACCEPT
 -A RH-Firewall-1-INPUT -m state --state NEW -m tcp -p tcp --dport 995 -j ACCEPT

-- 上記を追加したら、ファイアウォールを再起動する
 # /etc/rc.d/init.d/iptables restart

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS