** NTPd で時刻を合わせる [#d669b1f3]
- ゲストOSは、どうやらUTC固定になっているのでxmlを弄ってやる必要がある。
 # vi /etc/libvirt/qemu/test.xml
    <clock offset='utc'/>
    ↓
    <clock offset='localtime'/>
 # virsh define test.xml
 ゲストOSの再起動

*** システムのタイムゾーンを確認(設定)する [#k52f5a3b]
- UTCになっている場合(日本時間じゃないー!)
 $ date
 Wed Aug  7 06:27:48 UTC 2013

- 東京に変更
 # vi /etc/sysconfig/clock
  ZONE="Asia/Tokyo"
  UTC="false"
 
 # source /etc/sysconfig/clock
- タイムゾーンファイルを上書きコピー
 # cp -p /usr/share/zoneinfo/Asia/Tokyo /etc/localtime

*** ホスト/ゲストOS両方で [#q45af487]
- /etc/ntp.conf の設定
 # yum install ntp
 # vi /etc/ntp.conf
    # Hosts on local network are less restricted.
    #restrict 192.168.1.0 mask 255.255.255.0 nomodify notrap
    restrict 192.168.1.0 mask 255.255.255.0 nomodify notrap ← 追加(内部からの時刻同期を許可)
 
    # Use public servers from the pool.ntp.org project.
    # Please consider joining the pool (http://www.pool.ntp.org/join.html).
    server 0.rhel.pool.ntp.org
    server 1.rhel.pool.ntp.org
    server 2.rhel.pool.ntp.org
    ↓ 時刻同期先NTPサーバーを変更
    server ntp.nict.jp # 日本標準時を提供しているNTPサーバー(stratum 1)
    server ntp.jst.mfeed.ad.jp # 上記サーバーと直接同期しているNTPサーバー(stratum 2)
- NTPd起動
 # ntpdate ntp.nict.jp
 # /etc/rc.d/init.d/ntpd start
 # chkconfig ntpd on
 # chkconfig --list ntpd
- 同期確認
 # ntpq -p
   結果行の先頭に '*', '+' が付いていればok

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS