HDD 増設に関するメモ(2002/07/16) 
 

HDD 増設までの手順

プライマリ(起動HDD)の容量が少なくなってしまった事もあって、HDDを増設することにしました。

1.新しく買ってきた HDD を、プライマリ接続にジャンパーを設定しマシンに取り付けます。

2.マシンを起動し BIOS 画面が出たらすかさず del キーを押し(BIOSによってちゃいまっせ)て、HDD が正しく認識している事を確認する。

3.Intel-Solaris を起動し、format コマンドにより増設した HDD が認識されていない事を確認する。 

# format
Searching for disks...done

AVAILABLE DISK SELECTIONS:
    0. c0d0 <DEFAULT cyl 43613 alt 2 hd 32 sec 63>
        /pci@0,0/pci-ide@7,1/ide@0/cmdk@0,0

4.「認識されていない」のは、Windowsのようにデバイスを自動認識しないからです。ですのでデバイスを再作成してあげましょう。 

# sync;sync;reboot -- -r

5.Intel-Solaris が起動したら、再度 format コマンドにより増設した HDD が認識されている事を確認する。 

# format
Searching for disks...done

AVAILABLE DISK SELECTIONS:
    0. c0d0 <DEFAULT cyl 43613 alt 2 hd 32 sec 63>
        /pci@0,0/pci-ide@7,1/ide@0/cmdk@0,0
    1. c0d1 <DEFAULT cyl 58148 alt 2 hd 32 sec 63>
        /pci@0,0/pci-ide@7,1/ide@0/cmdk@1,0>

6.format コマンドで増設した HDD の パーティション(partition)をきります。 

7.無事作成が終わったら、ファイルシステムを作成します。

# newfs /dev/rdsk/c0d?s?

8.マウントポイントを作成し、マウントしてみます。 

# mkdir /home3
# mount /dev/dsk/c0d?s? /home3

9.自動マウントできるように /etc/vfstab を編集します。

# vi /etc/vfstab
/dev/dsk/c0d?s? /dev/rdsk/c0d?s? /home3 ufs 2 yes -