Oracle8i その他の情報メモメモ(2002/07/11) 
 

情報メモ

表領域から作っていきましょう!

表領域関連

sqlplus コマンドのアンチョコ(食べれません!)です。sysdba 位の権限でやんないと駄目っす。

  コマンド
表領域の作成 create tablespace TBS01 datafile 'tbs01.dbf' size 100M
default storage (initial 50M next 50M minextents 1 maxextents 99 pctincrease 10) online;
表領域の削除 drop tablespace TBS01 including contents;
表領域の拡張 alter tablespace TBS01 add datafile 'tbs01.dbf' size 100M reuse;
表領域の一覧 select * from dba_tablespaces;
  select * from dba_data_files;
表領域のサイズ select * from dba_data_files where tablespace_name='TBS01';
表領域の未使用サイズ select sum(bytes) from dba_extents where tablespace_name='TBS01';

表領域の削除後は、rmコマンドで dbf ファイルを消します。但し、順序を間違えるととんでも無い事に・・・

   ここよい : http://ash.jp/db/ora_tbs.htm

ユーザ/アクセス権関連

sqlplus コマンドのアンチョコ(食べれません!)です。sysdba 位の権限でやるんかなー

   コマンド
ユーザの登録 create user joe identified by パスワード default tablespace TBS01;
アクセス権 grant DBA to joe;
ユーザの一覧 select * from all_users;

データの登録関連

SQL*Loader を使用するらしいです。データの元となる「CSVファイル」と、それを制御する「制御ファイル」を作成します。

☆ CSVファイル・・・・。は、カンマ区切りのファイルを用意〜

☆制御ファイルの内容

load data infile CSV形式のファイル名 into table 表名
  fields terminated by ',' optionally enclosed by '"'
  (列名1, 列名2, 列名3...)

★実行方法

sqlload ユーザ名/パスワード 制御ファイル名