MovableType に関するインストールメモ

Create:2003/12/17, update:2004/01/15

 

Weblog ? blog ってなんじゃ?

このところネットサーフィンをしているとやたらと目につくキーワード「Weblog ? blog」これってなんだろう?と検索してみると、どうやら日記サイトの運営を楽にしてくれるソフトだという事が判ったです。しかも外観も簡単に変えられるとのこと??
私も、日記らしからぬ戯言をここのとこ2ケ月位書いておりますが、FrontPageで編集して、ffftpでアップして、レイアウトはデフォルトのままで・・・と、結構手間なんですよねぇ。

この MovableType を使う事により、検索エンジンからの収集も効率的に行えかつ、簡単に日記サイトを運営できるという事なので、早速入れてみることにしました♪ 結果はいかに(笑)

2004/01/15 現在、MovableType 2.66 となっております

本家 : MovableType(英語です)
参考 : MovableType日本語化手順
参考 : blogを始めよう!! (窓の杜)
取説 : Movable Type 取説

手前ミソですが、、、私のMovableType記事です♪ よろしかった読んでください

インストールしてみる

  1. MovableTypeのダウントードサイトに行き、必要事項(Name, Email address, Licenseの承諾)を記入して最新版のソフトをダウンロードします。
  2. ダウンロードしたファイルを、適当なディレクトリに移して解凍します
  3. $ wget http://www.movabletype.org/downloads/MT-2.66-full-lib.tar.gz
    $ gzip -cd MT-2.66-full-lib.tar.gz | tar xf -
    $ cd MT-2.66-full-lib   ← このディレクトリを [MT] とする
    
  4. このまま使用しても良いのですが、英語の表示されて切ないので日本語化しましょう。MovableType サイトの中で Language Packs というリンクを辿り日本語化パッケージをダウンロードします。
  5. $ wget http://www.movabletype.org/downloads/mt-ja.tar.gz
    $ gzip -cd mt-ja.tar.gz | tar xf -
    $ cd mt-ja  ← このディレクトリを [MT-J] とする
    
  6. 日本語化ファイルをコピーします。
  7. 日本語化ファイル
    $ cd [MT]/extlib/MT/L10N/
    $ cp [MT-J]/ja.pm.euc-jp ja.pm
        
    日本語化いめーじ
    $ cd [MT]/images
    $ cp -rp [MT-J]/lang-ja/ .
    
  8. Apache 公開ディレクトリに MovableType を設置します。
  9. $ cd /home/groups/home/web
    $ mkdir mt
    $ chown admin
    $ cd mt
    $ cp -p /home/users/murata/src/MT-2.64-full-lib/mt-check.cgi .
    $ chmod 777 mt-check.cgi
    
  10. MovableType が実行できるかどうかのチェックを行います。
  11. $ mt-check.cgi
    
  12. すると、、、、。足りないモジュール等がある場合、その指示が表示されます。
    "installed"と表示される場合は、ちゃんとインストールされていると判断されてます。足りないモジュールは、積極的にインストールした方がいいですが、特に必要の無いものもありますので、臨機応変に対応っと。
  13. DBD::mysql...
        Your server has DBD::mysql installed (version 2.9003).
    
    DBD::Pg...
        Your server does not have DBD::Pg installed. DBI and DBD::Pg
        are required if you want to use the PostgreSQL database
        backend. Please consult the installation instructions for help
        in installing DBD::Pg.
    

    ちなみに最低限必要なモジュールは以下の通り。

    HTML::Template
    Image::Size
    File::Spec
    CGI::Cookie
    DB_File (Berkeley DB)
    

    CHECKING FOR DATA STORAGE MODULES に表示される項目は、どのデータベースを使用するかという事なので、下記のどれか1つ以上インストールしておけば問題ない。

    Berkeley -> DB_File
    MySQL    -> DBD::mysql
    Postgres -> DBD::Pg
    
  14. Webサービスとして MovableType をインストールします。
  15. # cd /home/groups/home/web/mt
    # cp -rp /home/users/murata/src/MT-2.66-full-lib/. .
    
  16. Berkeley DB で管理するディレクトリを作成します。
  17. # mkdir /home/groups/home/mt-log/db
    # chown -R httpd:httpd /home/groups/home/mt-log/db
    
  18. mt.cfg 設定ファイルを編集します。
  19. # cd /home/groups/home/web/mt
    # vi mt.cfg
    

    修正箇所は、以下のとおり

    CGIPath http://自分のドメイン/mt/       ← MovableTypeをインストールした場所
    DataSource /home/groups/home/mt-log/db  ← Berkeley DBの保存先
    NoHTMLEntities 1                        ← 日本語の文字化けを防ぐためらしい
    

    ちなみに MySQL で運用する場合は、以下のように修正するんだってー

    ObjectDriver DBI::mysql
    Database mov_type
    DBUser clover
    DBSocket /tmp/mysql.sock
    
  20. ここまでうまく事が進んだら MovableType を初期化しましょう。
  21. http://自分のドメイン/mt/mt-load.cgi
    

    すると

    Loading initial data into system...
        Loading weblog...
        Loading author...
        Loading permissions...
        Loading templates...
        Mapping templates to blog archive types...
            Mapping template ID '11' to 'Daily'
            Mapping template ID '11' to 'Weekly'
            Mapping template ID '11' to 'Monthly'
            Mapping template ID '12' to 'Category'
            Mapping template ID '13' to 'Individual'
    
    Done loading initial data! All went well.
    
    VERY IMPORTANT NOTE:
    
    Now that you have run mt-load.cgi, you will never need to run it
    again. You should now delete mt-load.cgi from your webserver.
    
    FAILURE TO DELETE mt-load.cgi INTRODUCES A MAJOR SECURITY RISK.
    
  22. セキュリティのため、下記の cgi を削除します。
  23. # cd /home/groups/home/web/mt
    # rm mt-load.cgi mt-check.cgi
    
  24. 問題なくここまでくれば成功です。

この後の作業

  1. MovableType の設置が完了できたら、デフォルトユーザでログインし ID/PW をまず先に変更します。
    そのために、デフォルトのアカウントでログインを行います。
  2. http://自分のドメイン/mt/mt.cgi
    

    デフォルトのアカウントは以下の通り

    ID : Melody
    PW : Nelson 
    
  3. ログインができたら "メインメニュー -> プロフィールを編集する"を選択し、アカウント情報を変更します。この際に、「表示する言語」を "Japanese"に変更することを忘れずに!。
  4. あとは "新しいウェブロクの作成"を選択し、ウェブロクの作成をすれば万事okです。ちなみにこの後に若干の定義を行いますが、それは下記を御覧頂いてください。

といっても(苦)っていわれそーなので、リンクを張っておきまする。

検索 : Googleでの検索
参考 : MovableType のインストール手順メモ(日本語化で独自手順あり)

画面のデザイン

MovableType を運用すると外観を変えたい衝動にかられると思いますが、MovableType の凄いところはここから発揮されるのです。

なにが凄いというと、各ページのデザインは基本的にスタイルシート(CSS)を使用しているため、このスタイルシートを入れ替えるだけでページ全体のイメージを変更できる点にあります。
またトップページのサイドバーには、テンプレート化された構文を覚えるだけで独自のサイドメニューを構築できたりなんかもします。

ちなみに、MovableTypeのページに、外観を変える CSS が7種類提供されていますので替えて試してみるのは、如何でしょうか??

Default Styles : http://www.movabletype.org/default_styles.shtml

興味が湧いてきました?? MovableType の スタイルや CSSの事について下記は非常に役にたちます。

スタイルシートガイド
CSSの事なら初心者から上級者まで
すちゃらかCSS素材集
[..戻る..]