CygwinでPostgreSQLを起動するメモ 
 

動作環境

・Cygwin が正しくインストールされていること

・Windows2000/XP で設定してます

・Cygwin 1.3.6 に付属している Postgres7.1.3 を使用する(/usr/doc/Cygwin/postgresql-7.1.3.README)

PostgreSQLとは

商用データベースは多数ありますが、いくら安くなったとは言ってもとても個人では購入できる金額ではありません。カリフォルニア大学Berkeley校で開発された Postgres というリレーショナルデータベースシステムは、フリーでかつSunやDEC、Linuxなど多数のOSで動作します。日本PostgreSQL本家は、ここです。

また最近では、「Apache + PostgresSQL + PHP」なんていう組み合わせが流行らしいです。

設定方法

1) Administrators グループに属するユーザを作成する。ここでは postgres ユーザを作成した。

2) CygUtls のサイトから 「cygipc-1.11-1.tar.bz2」 をダウンロードし適当なディレクトリに保存する。ここでは /tmp に格納する。

3) Cygipc をインストールする。

$ cd /tmp
$ tar Cjxvf / cygipc-1.11-1.tar.bz2

4) Cygipc をサービスとして登録する。

$ ipc-daemon --install-as-service

5) ipc-daemon をバックグランドで実行する。

$ ipc-daemon &

6) PGDATA 環境変数を設定する。

$ export PGDATA=/usr/share/postgresql/data

7) データベースを初期化する。結果として 「Success. ...」と以下の様に表示されればokです。

$ initdb -E EUC_JP

中略

  Success. You can now start the database server using:

  /usr/bin/postmaster -D /usr/share/postgresql/data
or
  /usr/bin/pg_ctl -D /usr/share/postgresql/data -l logfile start

8) PostgresSQL を起動する結果として 「postmaster ...」と以下の様に表示されればokです。

$ pg_ctl -w start

done
postmaster successfully started

PostgresSQLの起動

1) ipc-daemon をバックグランドで実行する。

$ ipc-daemon &

2) PostgresSQL を起動する結果として 「postmaster ...」と以下の様に表示されればokです。

$ pg_ctl -w start

done
postmaster successfully started

*) PostgresSQL を起動するのに失敗した場合 postmaster.pid を削除して再度、2) のコマンドを実行する

$ rm /usr/share/postgresql/data/postmaster.pid

PostgresSQLの終了

1) PostgresSQL を終了させるのは、以下のコマンドを実行する

$ pg_ctl -w stop

リンク&参考文献

Windows2000 World 2002/2 [Cygwin 初等実践ゼミ]

←topへ